ポスト

カネゴンはおそらく物理的な物体ではなくて「お金」という形而上の存在を必要としてるのでキャッシュカードだろうがプリペイドだろうが人間がお金だと思ってるなら有効なんじゃないだろうか。ニッケルと銅を食べたから硬貨と同じでしょとはならないよね多分。それならパルプで一万円札賄えちゃうし。

メニューを開く
ultraviolet@raurublock

バスの中で「カネゴンは21世紀のキャッシュレス時代をどうやって生き延びるか」という問題を考えていた。 やはりカネゴンもバーコードを読みとれるよう進化する必要があるのではないか

タケダ1967@takeda1967

みんなのコメント

メニューを開く

貨幣の材質を問わないのであれば、当然「お金という概念」を食べる“生物”ということになりますね。だからカードやコードを“機械的に”読み取る必要すらないわけです。そこらあたりは「人間の感情エネルギーを食べる生命体」みたいなSF的設定に通じるものがあるように思います。

gekkou🌙kagemushi@qnXt6CbeghNndTa

メニューを開く

カネゴンがキャッシュカードを口にくわえてペロペロすると、みるみる預金残高が減っていくとか…(*´ω`*)

ひろうす@hirousu47

メニューを開く

ゼアスのころ、出光のCMでデジタルなカネゴンを何か見た気がします 「誰かの資産が自分に移動する」エネルギーを変換しているのかも? 金田少年は当時は貨幣紙幣の概念しか持っていなかったからああだったけれど アップデートできる要素はあると思います!

六線沢(非営利)@Exodus_Solidus

メニューを開く

大昔は巨大な石のお金を食う為にカネゴンはもっと巨大だった説…(ギャートルズ脳)

first_オヤジ@the_thingX

メニューを開く

なるほど。 もしもカネゴンが江戸時代に生まれたら小判や古銭を食べてたし、 縄文時代に生まれてたら綺麗な貝を食べていたかもしれない…。 そして金銭欲から変身した怪獣だから物々交換の時代には当然現れない!

土井優@整理垢_休止中@yuchan_tsutcii

メニューを開く

つまり家庭内通貨を用意してなんらかの価値を持たせたものを食べさせればカネゴンをペットにも出来る‥のか?

ゆきたか@yukitaka02212

メニューを開く

カネゴンの餌はタカラガイの殻や南洋の巨大石貨でもアリなんでしょうか? 逆に通貨価値が消えた紙幣はナシ?

池辺 研(池辺 琉右衛門)@KenIkebe18217

メニューを開く

と、いうことは悪いカネゴンが出現した場合、ミクロネシアにあるヤップ島の石貨を食べさせて倒す……という文化人類学的ウルトラQになるかも……ですね……

山伏の哲成さん@schwarzmonolith

メニューを開く

人間がカネゴンへ変じたりする点もあり、怪獣よりも妖怪に近そうですよね。

あきら@shoukanron

メニューを開く

カネゴンは「通貨」という形而上概念を食べているのは私も考えたんですが、じゃカジノのチップやパチンコ玉で腹は膨らむのか?カードのポイントは?と疑問が。私は飢えは満たさないと考えました。 問題は兌換性が限定的、普遍性に限界がある事。基幹通貨との兌換性が等価でないと消化不良になるかと

鼎 元亨【脱原発に一票】の旗印そう簡単に降ろす気はない@teigenkoj

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ