ポスト

例えば「フェミニズムとは何か」という既知の情報と現代日本の自称フェミニストの活動を比較してみる。すると、フェミと自称する人々の活動が本来のフェミニズムとは別物であることがわかる。 フェミニズムは「EQUALITY=男女同権」を勝ち取る運動だった。現在の表現規制活動とは全くの別物だ。 pic.twitter.com/NNHNykWsrH

メニューを開く

大原誠治@oohara_hachidai

みんなのコメント

メニューを開く

こうした「思想の定義」、「思想の成果(事実)の分析」には文化系や理科系の専門知識は要らない。 したがって、専門分野が何であれ、学者であれば論理で分析し、考察すべきことではないだろうか? であれば、そこに文化系理科系の対立を持ち込む余地は無い。

大原誠治@oohara_hachidai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ