ポスト

アイヌ語地名🗾 https://t.co/cXZDXZViIi

メニューを開く

かぬそぬ@omisoi

みんなのコメント

メニューを開く

固有名詞としての地名は持ってないよね、アイヌは。 土地所有の概念がない上に、小集団内の限られた意思疎通のための原始的言語に過ぎないので、そもそも地形や気候や取引に関する言葉以外は対外的に相互に意思疎通できなかったし。 アイヌに限らず例えばモンゴル諸部族も13世紀に至っても同様だし。

モスモス🍔@MOS56455372

メニューを開く

嘘じゃん なんで東北? しかもアイヌは地名じゃなくてその土地の特徴名な

Sukhāvatīvyūha@motoi54

メニューを開く

ご質問があります 表現が難しいのですがここに出てる地名がアイヌ語であるという確証はどこまで得られてるものが多いのでしょうか。 例えばアイヌ語地名の意味と現地の状況のすり合わせなどはどの程度行っているのでしょうか?

紅茶万能グラッドストン@Kaiyou09011

メニューを開く

失礼します。 8世紀に東北に住んでいた蝦夷は和人ですので、東北にアイヌ語地名が残ることは不可能です。 蝦夷は馬を飼育する高等技術を持った集団です。 アイヌは馬を飼うことはありませんでした。 yumenavi.info/vue/lecture.ht… pic.twitter.com/wbMlFK1ar9

メニューを開く

群馬住みの頃 赤城山 麓の赤堀の赤の字がアイヌ語由来の 水を示すワッカが語源だとか。 北関東もエリア内ですかね?🤔

Mr.カランコエ@l33R3Wsn0e29965

メニューを開く

なんだかなあ。

プラナー2世@endisnprotest

自分は純粋な日本人だとかいってる人は2千万回観なさい。 「DNAの旅」 youtu.be/gTMlnVx-PzQ?si…

tsutsunta@人民の中の人民@7104rnntdws

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ