ポスト

Q.大きな進歩の無い自民党政策に助け舟を出した様に見えますが? A.全ての改革が一度に出来るのであれば、行いたい。 しかし、維新の会が少数野党である立場から全ての改革を一気に行う事は物理的に出来ません。 自民党が我が党の主張を丸のみした事は非常に大きな前進であると評価したい。… pic.twitter.com/7vXeZYcYMC

メニューを開く

日本維新の会@osaka_ishin

みんなのコメント

メニューを開く

つまり丸のみ出来る程の愚策だったということ。10年待て、松本清張じゃあるまいしわろてもたは。

レオバルト2@u3M3AgTJOlm6H3G

メニューを開く

政権交代すればすべての改革が一気にできます。政権交代する気がないなら解党してください。

カルトとテレビから日本を守る会@rivertriple

メニューを開く

一歩進んで二歩下がる。是々非々で。

レオバルト2@u3M3AgTJOlm6H3G

メニューを開く

ムジナ3兄弟‼️

まーまミーま@P2ctlG1C9fAblao

メニューを開く

10年とか頭おかしいだろが しょせんお仲間な

🇯🇵吉祥天🇺🇸🗣@kstkstkst4949

メニューを開く

維新、故郷に帰る

恒久的絶対平和☮️@japasiaearth

#維新の会 意外とご存じない方もいる様なので そもそも橋下氏は自民党の推薦で大阪府知事に初当選、その後自民党大阪府議の会派として大阪維新の会を発足 つまり維新とは、岸田派、二階派の様な派閥に近く、大阪で自民党と敵対するのは派閥間の利権争い 維新が野党だなんてとんでもない誤解

恒久的絶対平和☮️@japasiaearth

メニューを開く

アホやな、まんまと利用されて 信じるもんか!第二自民党め!クソ維新😩

かもうのかけ小@AfYjpB3h5Hp0n6g

メニューを開く

信じられないほどのバカクズか。10年後にみてどーすんだよクズバカが。

メニューを開く

今まで維新に期待してた部分もあったけど、完全に失望した。文通費などに最も厳しい立場であるはずの維新が…。10年後公開手では、到底実効性のある対策にはなっていない。金額も5万円とは生ぬるい。全領収証を完全に公開するのが筋では?。10年後に黒塗りの領収書が出てきてなにが透明性でしょうか?

メニューを開く

自民党からすれば、政策活動費10億10年で100億を全公開より文通費の方が余裕 パーティー券を外国人が購入するのも企業団体献金もこれまで通り 連座制も会計責任者は議員ではなく確認書で公民権停止の実効性は乏しい 自民党に切り崩せると舐められて文通費に釣られ合意  改革政党とか聞いて呆れます

カヌレスキー@smsmile01319091

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ