ポスト

本日、政治資金をめぐる与党協議のため、党の教育・人材力強化調査会の高等教育に関する提言申し入れは対総理から急きょ林官房長官へと手交先が変更された。 しかしさすが元文科相。意欲があれば誰もが「望む」学びの機会が確保されることの必要性を即座に理解され、骨太方針に反映したいとコメント。 pic.twitter.com/1HNGuLWru2

メニューを開く

柴山昌彦@shiba_masa

みんなのコメント

メニューを開く

まともな政治ができるなら、 公立学校の学費は安いか?ただもあり得るが、 学生はアルバイトに学業等々、社会・政治意識を養う必要! (自分の人生を手にする為) 署名は意識の共有で、政府を動かすのは公正な選挙! ■自国の政治に無知無関心な大人が多過ぎた!

メニューを開く

岸田政権下ではムリはあるが、林氏宛には〇!

メニューを開く

こういうクソ野郎どもは告発もされなければ、税金泥棒をして悠々と過ごせることが、日本のためになるのでしょうか❓

カキチャまんぼんや@kakisenbon

返信先:@shiba_masa柴山昌彦先生、事業仕分けの成れの果てが裏金税金泥棒の果てですか❓預かり金と言うと納税しないなんて自民党はすんごく良い党なので、どうやったら自民党議員になれますか❓ onyancopon.starfree.jp/uraganejimin/

カキチャまんぼんや@kakisenbon

メニューを開く

何でもいいけど、太陽光発電を即やめれ。

竹口喜久@GPLLSopxdJm18Ul

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ