ポスト

荒川区の町丁目で外国人比率が19.5%と一番高い地域である西日暮里1丁目に有るゴミ集積所。  収集後でもカニ殻やビニール、紙屑などが大量に散乱する不潔な状況。31日午後に撮影。  英語を強調した注意書きも複数枚貼られていますが、効果が薄いようです。… pic.twitter.com/RuLeWvQB0c

メニューを開く

小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党)@kosakaeiji

みんなのコメント

メニューを開く

修羅の国、川口市では日本語、英語、中国語、韓国語、トルコ語、タガログ語、ベトナム語で一般ゴミ用と資源ゴミ用のゴミステーション看板があります。 それでも西川口駅西口はゴミが散乱しています。 👉 city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01100/…

Kiyohiko Shinoyama@Shinoyama_K

メニューを開く

オーストラリア在住の女性が、「外国人は順法意識が低いのが普通であるとの意識で法律を作らないと悲惨なことになる」と警告していますが同意します。民度や教育水準の低い外国人の流入は、社会全体を劣化させます。

メニューを開く

仰る通り行政の認識が甘すぎますね。 こういう方達は端からルールを守る気も無く、母国ではこの状況が当たり前で暮らしていた方達です。 注意されてもその場だけ「ニホンゴワカラナイ」で逃げ、繰り返します。 罰金徴収等の痛みを伴う条例を作るしかないと思います。

メニューを開く

47語で書いても、ルール守らない人達は、ルールを守らないです。

Gulistan Eziz グリスタン エズズ@Ezuzu6

メニューを開く

20年以上荒川区に住んでますが、昔に比べて本当に街が汚くなったと感じます。 清掃局の方々も頑張って下さってはいるようですが、なかなか改善しませんね… 荒川警察にも何度か相談しましたが、パトロールの強化位しかできる事がないとの事でした。

アメリカアース@5JV5qMzDgVjovLs

メニューを開く

外国人が経営する外国人相手の不動産の増加も問題です。 宅建試験の受験資格を国交相(公明が牛耳る)が外国人にも認めた結果、外国人の不動産屋が乱立したのです。

🇯🇵大和@dunhilljjapan1

メニューを開く

近くにある、海外からの住民が増えた団地でも、ゴミの出し方の酷さ… 問題になっている様です。 移民政策は こういったルールを守る❗️ を認識させる指導から、考えて頂きたいです…

Mizuly☆@Mizuly6

メニューを開く

自民党はじめ移民推進派の国会議員連はこうした文化の大きな違いをどう考えているのでしょう。 外国人に好かれる国にするなどと言うキャチフレーズを掲げる前に、こうした民度の違いに目を向け、法改正を含め受け入れ体制確保しなくればなりません。西川口のクルド人の問題だけではありません‼️

Yajima Hiroshi@yajigenki65

メニューを開く

こういう不良外国人への対応はシンガポールではどうやってるのか。もちろん罰金だとは思うがそれ以外の罰則などはあるのか知りたい。

メニューを開く

岸田の宝に汚される日本のゴミ出しルール。 散乱ゴミの片付けをやっているのは、清掃作業員以外は住人の日本人。 宝は、注意書きなど関係なくゴミ出しするのはどこも同じです。 住人5人に1の宝でこの有り様。 恐ろしい未来しか思い浮かばないです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ