ポスト

月読神社は、もともと興福寺との関係が深く、本殿の形式もこの関係を表している 薬師堂跡地の石碑がある場所には、もともと養福寺があり、木造薬師如来を本尊としていたが、神仏分離の際に薬師堂が壊された時に、近くの両讃寺に移された #月読神社 #薬師如来 #京田辺市 pic.twitter.com/buVLK0RFT7

メニューを開く

Sou_curator@SouCurator

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ