人気ポスト

息子が1才の頃、どうしても形にしたくなった。 時間と共に像も飴色に味わいを増した分、息子も縦にびよーんと伸びてシュッとして、 あの丸々とした福々しさはどこへやら…。 今も可愛いけど、親としてはあの福々しい頃の造形が記憶に残り続けるんやなぁ。 刻んどいてよかったと改めて。 #婦人画報 ぜひ pic.twitter.com/RF8uZm4CNY

メニューを開く

京仏師 宮本我休@Gakyu_Miyamoto

みんなのコメント

メニューを開く

額には知的好奇心を刺激され、おでこに木目の波紋。 木という自然物は、ある程度計算はできても完全には制御できない。 成るべくして成った像です。 pic.twitter.com/xoa9BWp7CU

京仏師 宮本我休@Gakyu_Miyamoto

メニューを開く

何て可愛らしいのでしょう🥰

MIRAIコーチ|ジーニアスベビー代表赤ちゃんの天才性を爆上げする方法@geniusbabyMIRAI

メニューを開く

初めまして。 静謐の中に慈しみが感じられ感動しました。上手く表現出来ませんが、理屈を超えて心に響きます。

紫音(shion)@shionfukamachi

メニューを開く

可愛らしいまるまる、プクプク

メニューを開く

まるまる福福可愛いですよね 我が息子もびよーんで今や私より大きいけど いつまでもイメージはまるまるの頃です おでこのまあるい木目がまた可愛い 🐸ちゃんも可愛い"(∩>ω<∩)" 元服したら玄武君も是非仲間に入れてみてはいかがでしょう?

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ