ポスト

名簿作りは #放課後子ども教室 事務処理最大の難関! 手書きの児童の名前を全件入力するなんて無謀ですよね。 #業務効率化

メニューを開く

kiriharaHiro 電子工作とIoT_ICT活用を勉強中@KiriharaHiro

みんなのコメント

メニューを開く

応募データの登録はすべて保護者にやっていただいています。 保護者に一時ご負担をおかけしていますが、変更があれば登録データはいつでも修正して頂けます。 講座の変更は別途手続き必要ですね。 #放課後子ども教室 #業務効率化

kiriharaHiro 電子工作とIoT_ICT活用を勉強中@KiriharaHiro

メニューを開く

キラキラネーム読めないし、その漢字どうやって入力するの? #放課後子ども教室 #業務効率化

kiriharaHiro 電子工作とIoT_ICT活用を勉強中@KiriharaHiro

メニューを開く

GIGAスクールはChromebook陣営なので、親和性の高いGoogleフォームで募集。 募集の案内、開催日程表、講座紹介は外部公開可能なGoogleDriveから共有。募集フォームにもリンクを付けています。 応募データはすべて教育委員会 #放課後子ども教室 のDrive に保管し、共有作業。 #業務効率化

kiriharaHiro 電子工作とIoT_ICT活用を勉強中@KiriharaHiro

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ