ポスト

宗教の縛りが無く、人種問題やキリスト教的ポリコレとも一定の距離がおける日本ならではの立ち位置だよね。 日本こそが自由の国。

メニューを開く

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

みんなのコメント

メニューを開く

コンテンツDMZジャパン戦略の良いところは、各国で規制されているコンテンツは仮にデジタルであっても日本でしか消費できないので、かならず人間の移動を伴うために経済効果が大きくなることですね。 x.com/YusukeSumi/sta…

YusukeSumi@YusukeSumi

中国のソフトハウスが作っていても中国では遊べないゲームだっていくらでもある。 雀魂ですら出来ないんだから。 コンテンツDMZジャパンというのは真面目に全然ありえる国家戦略だと思う。

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

メニューを開く

いや、日本こそポリコレ大国やで。外国では大丈夫でも日本では発売禁止の作品なんていくらでもある。

kageyu@kageyu8

メニューを開く

その自由な…子供が全裸で歩く自由と似ててね、 あとで困るんや。 日本人の検索履歴酷いぞ。 なぜかスカトロフェチが多い。 自由なんだけどだからこそ誰もやりたくない仕事をしない。だから外国人を安く使おうとする。 これは歴史上も何度もあって、大体差別か戦争のどっちかが起こるんだ。この自由。

膝に矢を受けた平安貴族@o00w0w00o

メニューを開く

コメント失礼します。私はクリスチャンですが、ポリコレは根っこが無神論で唯物論の共産主義・マルクス主義から発しており、ポリコレとキリスト教的価値観は関係ありません。 むしろ、反聖書的で、反キリスト的で、保守的なキリスト教徒からはとても警戒・反発されております。

梅田メガネの弟子@jesussavehelp

メニューを開く

最近実感するようになりました 某ゲーム会社がキリスト教的ポリコレを遵守する取り組みを発表したら海外のゲームファンから 日本独自の日本のゲームだから我々は楽しんでいるのだという声が集まったとか 日本は全世界に向けてカスタマイズしようとせず、独自性をもっと大切にした方がいいと思います

htrgtzakkan2@htrgtzakkan2

メニューを開く

私は日本の自由は及第点ではないと考えていますが、あなたの信念にうそがなければ、私の説に反論することはできますか? x.com/HeLiCoPtAr2/st…

HeLiCoPtAr@HeLiCoPtAr2

返信先:@_hopechan_「自由は契約社会を成り立たせる前提で、普遍則に立脚し、法に勝る効力を持つ。 法による自由の認定は、普遍則への追認に過ぎない。 あらゆる法の効力は理解と合意によって発生し、強制力を持たない。 あらゆる人は強要を受けない権利を持つ」 という文章を一番最初に書き加えるのはどうでしょうか?

HeLiCoPtAr@HeLiCoPtAr2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ