ポスト

合唱形式では無いけど「算数チャチャチャ」という曲の楽譜が手元にある。小学校低学年でも歌えるような、斉唱もしくは弾き語り形式の楽譜。でもね、歌詞の内容が中学生以降の「数学」なんですよ。√2とかサイン・コサイン・タンゼント。

メニューを開く

合唱と音楽の授業の応援チャンネル@EncientWizard

みんなのコメント

メニューを開く

みなさん若い。これはNHKの「あなたのメロディー」で発表された曲です。オリジナル曲を歌ってもらい審査してもらい、いちばんよい曲をアンコールでもう一度歌ってもらうという番組でした。高木東六(変換できなかったのがショック)さんが中心の審査員だったような気がします。数学が苦手な娘さん↓

日向31M@5918_31m

メニューを開く

そうそう、僕も思っていました。全然算数じゃないですよね。みんなの歌で聞いたことがあります。

けんたろう先生😊今日も楽しく過ごしたよ@totsukat

メニューを開く

こういうのって、midiや器楽だと面白さが伝わらないし、ボーカロイドでも「ふ~ん」ぐらいの印象しか無く、人間が真面目に歌ってこそ面白いんだけどなぁ。

合唱と音楽の授業の応援チャンネル@EncientWizard

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ