ポスト

週5フルタイムで仕事して、疲れて土日の内どちらかしか予定を入れられない生活してるの、おかしい。なんで仕事中心の生活になってんの?それとも私の体力が無さすぎるだけ?こんな生活があと何十年も続くのかと思うとぞっとする。

メニューを開く

おいも🍠@oimoga_daisuki

みんなのコメント

メニューを開く

わかりみが深い 週5勤務の人たちってどうやって趣味や外出の時間を作っているのかマジで知りたいわ 現在は正社員やめて契約社員として週4勤務で充実できてるけども マジでもう二度と週5勤務はごめんだわマジ無理あのまま働き続けてたらマジでもうこの世にはいなかったと思う

˳ ˚⌖*୨୧ 𝟘𝕣𝕚𝕘𝕚𝕟𝟟 ୨୧*˳ ˚⌖@SSS_Azusa

メニューを開く

いいえ、それはあなたが金持ちだからではありません。 今日の食事のためだけに今日稼いで、明日仕事に行かなければ、自分も家族もお腹を空かせて眠らなければならない人々はどうでしょうか。 何年も働かなくても、銀行残高があるので問題ありません。…

Rinku Kumar@RinkuNsgofficer

メニューを開く

おかしいとみんな気づくのですが、抜け出そうと 行動はできない人が9割です。 逆に言えば何かしら正しい行動を起こせばおかしい 世の中から抜け出して自分の人生を生きることが できるかもしれません。 カーネルサンダースがケンタッキーを創設したのは 65歳です。何歳からでも遅くない。…

Future billionaire@f__billionaire

メニューを開く

初コメ失礼します。 私も正社員時代週5フルタイム(土日休み)で働いていたのですが、土日迎える頃には疲れ果てて家から出ないみたいな生活を数年続けました。正直何が楽しくて生きてるんだ!って気持ちになりましたね😭 おいもさんもお疲れでしょうから心も体もゆっくり休んでくださいね😭

メニューを開く

同じくです。むしろどっちにも予定入れたくない人です。家から出たくない。 ストレス発散に散財して貯金も少なく、将来も不安ですw これで子育てとかしてる人凄いと思ってます。

日々の愚痴@usothukikirai

メニューを開く

4週8休のエステ業(毎日残業)時代、19歳~23歳にも関わらず、どちらも基本予定いれずに家事するか寝て、その間合コンも1回しか行ったことなかったですね~。過労でやめました。休日になにするかメインに生活したいですよね。

よしみ@ 魂のテーマ占い@siawasesiko

メニューを開く

それは理解できますね。そのような環境では、看板や歴史が一定の影響力を持ちます。それが自己評価に影響を与え、勘違いを招くこともあります

Surjeet godara@SurjeetGodara29

メニューを開く

私はあと20年近くこのままフルタイムで働くと思います😅 そう考えると確かにぞっとします。

むっく@社畜SAX吹き@abuabu0831

メニューを開く

月7時20分ー17時 仕事 子供部活 17時30分19時(下の子) 火7時20分ー17時 仕事 子供部活 17時30分19時(上の子) 水7時20分ー17時 仕事 木7時20分ー17時 仕事子供部活 17時30分19時(下の子) 金7時20分ー17時 仕事 子供部活 17時30分19時(上の子) 土7時20分ー17時 仕事 日 休 他月ー金仕事(21時ー

最強ただのならりん (SSR)@nara888y

メニューを開く

週6フルタイムで働いて週2〜3甲子園行ってるウチは体力お化けかぁ🤪 好きな事してるうちは頑張ります😊

シーフードカレー@ebihurai_3bon

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ