ポスト

報道の皆様に見て欲しかったなぁ。。 足の裏で温もりを感じられる避難所を。 団欒スペースがあり昼寝や 食事も出来る場所がある。 スリッパを脱ぎ足音を消す。 更に髪の毛一本落ちてない それを実現した避難所に焦点が 当たらなかったのは残念。 全国モデルになるくらい凄い事なのに。 pic.twitter.com/FdAK043qqo

メニューを開く

避難所の常識を変えたい畳屋防災士 松本 隆@takashibohsai

みんなのコメント

メニューを開く

Facebookで写真見かけました。畳は最高です。これ見て感動しました。まさか、作り手の方をTwitterで発見するなんて✨

よもぎ@yomogi914996

メニューを開く

誤解なきように。 避難所にいけば直ぐあの避難所があると言うのは現実的ではありません。 この避難所にするには数日から数週間かかります。 作る、運ぶ、組み立てるのプロセスがあるから。又、避難所にスペースがなければテントもベッドも置く事は出来ないです。 そうなると先ず初めに必要なのは。。

避難所の常識を変えたい畳屋防災士 松本 隆@takashibohsai

メニューを開く

656万回表示 ありがとうございます。 この避難所には熱い想いが詰まっています あの悲惨な環境にいる被災者の姿をみて 畳屋さんは畳を 段ボールメーカーはベッドを テントハウスはプライベートを 皆さん想いは同じ。その想いをひとつにしたのがこの避難所。他の商品がより輝くのは畳があるから。

避難所の常識を変えたい畳屋防災士 松本 隆@takashibohsai

メニューを開く

643万回も閲覧して下さり本当にありがとうございます。この数字はまだ伸びています。 改めて【畳】とは 日本人のDNAだとの思いを強くしています。 この避難所の体験談、そしてこの避難所が出来た経緯が畳屋の融資で作るPJから報告されています。 是非、ご覧くださいませ。 facebook.com/share/p/t8EBPR…

避難所の常識を変えたい畳屋防災士 松本 隆@takashibohsai

Yahoo!リアルタイム検索アプリ