ポスト

13才の女の子 「運動会『必死』じゃなくたって」 日本の運動会おかしいよ…つまらないよ… pic.twitter.com/UvwQo9cgU9

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

そもそも運動会は日本独自の文化です。欧米にはありません。だからもっとつまらないんです。 これも嘘ネタ日本ディスり工作の定番ですね。

メニューを開く

こんな名文を書ける東京都在住の帰国子女の女子中学生。 もうどう転んでも人生勝ち確なんだからこんなことを気にする必要もなかろうよ。 大らかな気持ちをもって、上から目線で生きて行けばいいじゃん。

メニューを開く

私も運動音痴だけど別に運動会自体は嫌いじゃないし、皆で「優勝」という目標を持ってチーム一丸で努力、協力するのも嫌いじゃない。ただ、普通の100m走とかの個人競技はそんなに得点にもならないからいいけど、例えば大縄とかの団体競技は皆の足を引っ張ることしか出来ないから苦痛。

メニューを開く

(((uдu*)ゥンゥン✌

キータロー0513@hy8zb8

メニューを開く

リプライ興味深く読みました。 日本人は運動会には肯定否定問わず尽くせぬ思いがあるようです。 自分としては、毎年毎年運動会および練習で熱中症を出すことに怒りを感じています。 また練習に熱心すぎて子どもが疲弊、運動家の時期に不登校が増えることも重く捉えて欲しいです。

メニューを開く

陸上競技会と運動会の色分けをはっきりさせては?全員を同じ熱量に統一させるのは奇跡に近い。無理にやればそれは強制。それは公の福祉を守る為にだけ行われるべきと思う。

そむそむ@iuma2umi

メニューを開く

これ日本の運動会がおかしいんじゃなくて、 ・大縄で引っかかったりすると怒られ ・負けたチームは負け惜しみを言う そういう人間がいる運動会が楽しくないのであって、必死か否かは関係ないよね。 アメリカだってどこだって、必死になれるやつはすごいと思うし素晴らしい事だと思うよ。

紅虎‖花火情報屋×育児×サラリーマン@r3dtg

メニューを開く

運動が苦手な人にとって運動会は地獄、勉強が苦手な人はテストが地獄、歌が苦手な人は音楽会は地獄…。人間みな得手不得手があるから、全部必死にはなれないけど、こどものうちに何かに必死になる経験は必要だと思う。昔に比べて今の方がある意味競争社会な側面ありますからね。

あやえい🍀すっきり暮らしを目指すワーママ🕺@ayaei_room

メニューを開く

うーん、そんなことないと思いますよ。隠すのが上手いだけで、アメリカは日本よりよっぽど競争社会。上っ面に安心して弱者のままでいいの?アメリカは小学生から分断される。できる子は引き抜かれる。引き抜かれない子は知らないだけ。

れいちぇるw/👧3y👧6y@ArchEnmy

メニューを開く

(まぁそうやな…)って思ってたんやけど 「小さい頃住んでいたアメリカの小学校では…」←これ言うた時点で味方を半分以上失くす気がする

ど真ん中@dHIvC3fODI7iTY9

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ