ポスト

# 房室リエントリー性頻拍(AVRT), 房室結節二重伝導路 解説を添付します。 心房細動の触込みは体感1-2割別物です。心房細動でなくてもPVIはできてしまうので、初診時に確信を持って診断をすることが大切です。 #心電図 #心電図検定 #ecg pic.twitter.com/Hoa6zgABSH

メニューを開く
じろ@ttkjiro

心電図その87 激問です。 60代女性。心房細動のため相談。ですが。いかがでしょう。 #心電図 #心電図検定 #ecg

じろ@ttkjiro

みんなのコメント

メニューを開く

じろ先生、激問ありがとうございます! fastとslow交互伝導のORTだと、EPS所見のようなRRが長短の波形になるのは見たことあるのですが、12誘導で見られるようなRRがやたら開いているところとか、微妙に開いているところはどうして生じているのでしょうか。各pathwayの相対不応期に入り込みましたか?

T.Hayakawa@tempest_no3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ