ポスト

【熊本県北部説「江田船山古墳」4:邪馬台国北部九州説】 倭の五王の一人であるワカタケル大王(雄略天皇)の名が刻まれた銀錯銘大刀が熊本、金錯銘鉄剣が埼玉(稲荷山古墳)から出土したため、この時代に広域の統一王朝が成立していたことがわかります。#金錯銘鉄剣 pic.twitter.com/spDdUguZFl

メニューを開く

はじまーる@Haji_maar

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ