人気ポスト

#難しい英単語 trepidation (名) おののき、恐怖、ろうばい 震えるような恐怖や心配という意味。 形容詞型はtrepidで、これはあまり使われないが、その反対の意味のintrepidは、恐れを感じない人、知らないところに嬉々として行く人、を形容するような意味の用語で、こちらのほうが使われるらしい。

メニューを開く
Tak Sonoyama, MD, Ph.D@sonoyamataku

#難しい英単語 congenial (形)適した、性分に合う、気の合う 一瞬、congenital(先天性の)と間違えそうな言葉だが、全く異なる単語。 genial(親しみやすい、朗らかな)と言う単語(これ自体難しい部類に入ると思うが)に、接頭辞のconがつくことで、一緒にいて楽しい、という意味になる。 congenial…

Tak Sonoyama, MD, Ph.D@sonoyamataku

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ