ポスト

②パテ 小物ではなく大物の場合は、屋内用パテを使用します☺️ このパテは水に溶かして使用することもできるため重宝しています😄 写真のタンタン号は、フィン以外は全て発泡スチロールで製作したのですが、水で少し薄めたパテを塗布し目止めをしました。フィンのバルサ材も目止めしました☺️ つづく pic.twitter.com/v2yCcJZ9Wi

メニューを開く

ロケットマン小林@kobap15430694

みんなのコメント

メニューを開く

②パテ つづき☺️ 表面のパテを薄く残す感じで研磨するのがコツです😄 同様にバルサ材の目止めも☺️ このタンタン号は600番で表面を仕上げ 白スプレー→ヤスリ800ばん で数回塗装した後に赤を筆塗り、テープで黒線入れしました。 この方法は表面が柔らかく仕上がるため、凹み易いのが😿 つづく pic.twitter.com/8xEtQ25onU

ロケットマン小林@kobap15430694

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ