ポスト

口語に対する文語(漢文調)みたいな感じで、コーディングではむしろ日常語の曖昧さを排斥する意味でも英語起源の用語の方が使いやすい。

メニューを開く
えび@プログラマー@ebiebi_pg

コーディングするとき、普通に if ( ~ って書くけど 英語圏の人たちからみたら もし( ~ なんだよなぁー

neon himorogi@ayasugi_z

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ