ポスト

地元の人らしき老婦人が並びをるに、その前に堂々と割り込む中年夫婦(日本人)が二組もゐた。知らずにやつてゐるのではない。こんな者らが寺社詣ですることに何の意味があらうか。寺社に参詣したいなら、地獄の亡者のやうなのが蠢く京都には、ゆかぬはうがいいと思ふ。

メニューを開く

げつはるゐ@getsuha16959317

みんなのコメント

メニューを開く

神社でも皆が並んでゐるのに、横から爺(日本人)がいきなり入り、拝んでゐた。それを見た中國人が「あんな人を神様は守るの?」(原文中国語)と言つて笑つてゐた。外國人のマナーの惡さがよく引き合ひに出されるが、不惑以上の日本の男も相當ひどいと思つた。

げつはるゐ@getsuha16959317

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ