ポスト

成田悠輔、古市憲寿、眞鍋かをり…これらの人物がどのような経緯で 若者の批判的思考を削ぐ活動に勤しんでいるのか、本心からその活動をしているのか、それとも仕事を得る上で必要だから活動しているのか、どのような経緯でメディアに出始めたのか、TVで発言できる理由とともに、これらが知りたい。

メニューを開く

木村知 『大往生の作法(角川新書)』@kimuratomo

みんなのコメント

メニューを開く

政権交代したら「人の形をした悪意」どもに機密費がいったこともわかるといいですね 機密費の性質上、彼ら全員「脱税」している可能性が非常に高いですから

エリーゼ@なつアニゲー好き@teLivG4zTL9qmEa

メニューを開く

いわゆる「新自由主義の申し子」たちですよね?(笑) 彼らは全てを商品とします(笑) もちろん、自分自身も商品なので、メディアにより購入される事に意味を見出すのです(笑) その為の発言なのです(笑) 彼らの本心は商品として取引される事なのです(笑)

谷口さん@loop9819

メニューを開く

国→電通→御用芸人へと、機密費が流れ込む仕組みなのでしょう。 自分の意見というより 金の為に言わされているのでしょう。 オワコンTVの情報は見ない、信じない事が大事ですね。

ポンコツ@LwqpJBYdj2dKPOR

メニューを開く

成田をCMから引きずり降ろしたのと同じように、古市、真鍋の出る番組のスポンサー企業のお客様相談窓口に苦情の電話を殺到させて二度と番組に出せないようにしてやろう。

A列車男_| ̄|○@A_Train_Man

メニューを開く

テレビが多数の大問題を国民に隠蔽しまくっている状況で、長年テレビに出続けられる学者がどういう輩か。 「テレビに都合の悪い事は絶対に言わない」とテレビから厚く信用されているということだ。 自らの名誉欲・金銭欲と引き換えに国民に真実を隠蔽し続ける学者。 学者を名乗る資格など一切ない。

あるぺんダンス@alpendance

メニューを開く

このようないわゆる知的タレントの皆様は、です広告代理店が背景にいて、その後ろに スポンサーがついていて、スポンサーの意向と趣旨に従って発言している。そのことを視聴者に見抜かれずに、知識人のように上手に発言できるから、それなりのキャラで雇われている。 テレビ界の常識ですね。

飯いる(メシール)@Miloslav_Mecir

メニューを開く

批判すんなって言ってんじゃねえんだよ。 批判しかできねえのかよって言ってんだよ。 そんなだからオメエらサヨクはバカにされてんだよ。

ぬーぬー@nunu31371655

メニューを開く

成田、若者が政治に無関心になるように誘導するのが、むちゃくちゃ 露骨。 こんなバカなこと、平気で言う。↓ pic.twitter.com/lWbZRMMBm6

メニューを開く

成田は笹川じゃないですかね?東京財団あたり。無名でダボス会議まで参加ですから。

芍薬🌹@aznayuko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ