ポスト

(2/3) →空き城となった長浜城には明智殿の勧誘によって明智側についた京極高次殿、阿閉貞大殿が攻めに来、難なく入城しているが山崎の合戦で明智殿の敗北を知ると城外へ退散している。→

メニューを開く

小早川秀秋@関ケ原おもてなし武将・関ケ原組始祖@kingo_hideaki

みんなのコメント

メニューを開く

(3/3) →長浜に領地を貰った叔父上(殿下)だが実は忙し過ぎて城にはあまりいなかった。 城下町整備はじじ様(杉原家次)が行っている。現場監督のような感じだね。 そのじじ様も本能寺の時は備中高松城を攻めていた。 清水宗治殿は蜂須賀殿とじじ様宛に文を書いているよ。

小早川秀秋@関ケ原おもてなし武将・関ケ原組始祖@kingo_hideaki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ