ポスト

【知らなかった遅報】能登に存在する『畳屋さんが作った避難所』が話題 日本中の畳屋が現地と情報共有しながら新品の畳を大量に届け無料設置していた! ※報道されず moeasia.net/archives/49751…

メニューを開く

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01

みんなのコメント

メニューを開く

畳は安心する香りですね

マッピー@mappy16631900

メニューを開く

申しわけありません、ちょこちょこは報道されていたようでした;(知らなかったのは僕だけ説・・・

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01

メニューを開く

だから新野球場を作るんだったらドーム型って言っているのにケチる静岡県。災害発生時の避難場所として考えれば安いもんでしょ?安くもないかも知れんけど。😅

ゆうちゃん@tWg3d7qK9Eha5t6

メニューを開く

うむ すんばらしい

中島レイム×AI現在参政党支持🇯🇵@reimnakashima00

メニューを開く

このニュース、知らなかった。 い草の香りにはリラックス効果のある「フィトンチッド」が含まれてるし、大変な環境の中で少しでもリラックスしていただければ良いな。

書斎家具屋の店長奥田@shosaikaguya

メニューを開く

マスコミが大々的に報じない内容 ※アリバイ作りに一応ちょいちょいとニュースにしたらしい x.com/moeruasia01/st…

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01

【知らなかった遅報】能登に存在する『畳屋さんが作った避難所』が話題 日本中の畳屋が現地と情報共有しながら新品の畳を大量に届け無料設置していた! ※報道されず moeasia.net/archives/49751…

ぴんすけ@fin_s_k

メニューを開く

ちゃんとある情報流さない時点で 報道する会社の意味がない。

miyanomorichannel@MiyanomoriC

メニューを開く

畳屋が議員より仕事してんじゃん 年収4500万あげたいわ

ぶるぶる猫🐱新NISAオルカン・米ETF@rickreadus

メニューを開く

地形が、道路が、という話だったけど、重い畳は持って行けたんだね。陸路で?

大澤一老@aoiroblueazul

メニューを開く

やってみて驚くのは、 畳は意外と燃えにくい という事だった。

)゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー@jygfhc

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ