ポスト

ようやく西村秀一さん登場! コロナを「空気感染」と認めなかった弊害? ◆たとえば医療現場の混乱。空気感染に対しては本来、「N95マスク」(高性能フィルターによって細かな粒子の侵入を防ぐマスク)のような顔に密着する高機能マスクを着用する必要があります。1/ mainichi.jp/premier/busine…

メニューを開く

しゅん(高木俊介)@ragshun

みんなのコメント

メニューを開く

ところがサージカルマスク(大きな粒子の侵入を防ぐ不織布素材のマスク)で十分とされ、医療従事者の感染につながりました。一方で、接触感染への過剰な対策が求められ、医療従事者は疲弊しました。 当初から社会を視野に入れた発言で医学で一番信頼できた西村氏。騒動中の発言は無視されてきた。

しゅん(高木俊介)@ragshun

メニューを開く

私の予想だけど、感染症学会でインフルエンザの研究者は薬物耐性菌、結核・抗酸菌、HIV・ウイルス性肝炎の研究者に比べて弱い立場。西村秀一氏は評議員にも入っていないから無視されたのかな?と思う。

なんちゃって遮断撲滅運動@shiharasiri

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ