ポスト

#平成レトロ #雲仙普賢岳の日 平成レトロ・災害編 こちらでは「1991年」が西暦。 平成3年の方が記憶に新しいはずなんだが。 /#西暦と元号/ 長崎 雲仙・普賢岳の大火砕流からきょうで33年 犠牲者を追悼 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

メニューを開く

虚実歴史・漢字論・ナツメロ@kyojitsurekishi

みんなのコメント

メニューを開く

/#雲仙普賢岳/ 警視庁警備部災害対策課のpostでは「平成3年」。 NHKの「#電波の日」関連ニュースで振れられた「昭和25年(1950)」よりは新しい。 昭和が和暦(元号+年数)で表現されるなら、平成も和暦で表現される方が妥当である。 pic.twitter.com/0wf0J9eMvk

虚実歴史・漢字論・ナツメロ@kyojitsurekishi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ