ポスト

6月3日は、#いのりの日 1991年(平成3年)のこの日、長崎県雲仙・普賢岳で大火砕流が発生し、死者40人、行方不明3人もの犠牲者が🌋 #港区 安全の日でもあり、2006年のこの日、区民向け住宅でエレベーターの扉が開いたまま上昇し🛗 当時16歳の高校生が、かご内部の床と天井に挟まれ亡くなるという、… pic.twitter.com/dOUdvKFBOz

メニューを開く

丸山たかのり🌖 港区議会議員@m70101936

みんなのコメント

メニューを開く

すぐに予算をケチって設計品質や保守レベルを落とすからでしょうね。三菱や日立、フジテック等の大手は事故が少ない気がします。 事故の時も、製品に欠陥があったとはいえ、保守を独立系に切り替えた後だったと記憶しています。保守点検は少し高くてもメーカー系に頼むことが大切ですね。

中年男性.jp@m_man_jp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ