人気ポスト

え、妻フルタイムの家庭って、昭和から増えてないの、、、思ってたのと大分違う pic.twitter.com/ZjsHRk9zNR

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

64歳以下の人口は減っているので、「割合」としては高まっているのでは?

むにむに@カレー党@eBEAaSDCunZmDgI

メニューを開く

120万の壁とか、「扶養の範囲内で」と考える人が多い。 夫が「オレの手取りが減る!」と妻をそれ以上働かせない場合も。 そもそも、成人女性を「扶養」したら優遇なんて法律が悪い。 子供が産まれたら、子供の為に両親への優遇は必要だと思うけど、子供いないのに「働かなければ優遇」はおかしい。

池田 由利子💙💛@yuriko_ikeda

メニューを開く

この資料からだと結婚してる人自体が減ってて、 専業主婦させれる余裕ある世帯が減ってるように見えますね。

ずぶ濡れ猫@uIPau9hTV21Dn8c

メニューを開く

妻が正社員時短の場合はどこになるんですかね…

ぐりこ☺@nanairo_ast

メニューを開く

時短勤務は多そう。 9時-18時の職場で通勤時間1時間なら8時-19時は家におらず、帰って食事の支度…は子供が小学生でもなかなかしんどいですね。残業もありきだとさらに。 朝のうちに夕食も作って冷蔵庫に入れて帰宅した子供に自分でチンして食べてもらうで回してるお家もありますがすごいと思う。

メニューを開く

無業の男性と女性雇用者がないのおかしない?

ほうれい線(怠惰ちゃん)@soV5of8At8As8Om

メニューを開く

扶養家族制度の弊害がもろに出てますね。

しろみど@463do

メニューを開く

まぁ人間自体減ってるからな 割合が増えてたとしても 数には出てこんだろ

yxis@yxis

メニューを開く

こちらのグラフですね。 内閣府ホーム  >  内閣府男女共同参画局ホーム > 男女共同参画とは > 男女共同参画白書 > 男女共同参画白書 令和4年版 > 特-8図 共働き等世帯数の推移(妻が64歳以下の世帯) gender.go.jp/about_danjo/wh…

まりす@maris annの中の人@maris_HY

メニューを開く

そりゃそうだ。 人口自体が減っているもん。 結婚している人も昭和に比べて減っているのに増えるはずがない。

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ