ポスト

観測機1は日本列島全域と周辺を捉えています 27日02時00分393099をピークに大きな反応が長時間出て下降傾向でしたが昨日から再上昇していますこの前兆反応に対応する地震はまだ発生していません1、2週間は警戒が必要なパターンです… pic.twitter.com/m1hBc61Qiv

メニューを開く

麒麟地震研究所@kirinjisinken

みんなのコメント

メニューを開く

>広範囲で発生を示唆し続ければタイミングが合う場合もあります。 その再現性の科学的追及をするのは自由であり簡易な情報は随時開示されているにも係わらず 可能性を追求し研究しない気象庁は怠惰に見えます 俺には大手組織や既存の権威の無能や怠慢を浮彫にしていくメモに見えています

電包蒔@u_Denpouji

メニューを開く

火山性地震でも プレートの地震でも 反応あるとすると、 波形が異なるのか? どっちも備えは必要だが 火山性微動からの 大気重力波? 今日はネグロスで火山 単純なワシは、 波形⤴ぐいーんで 火山性が見当たらない プレート地震がやべー? そんな気がしているん。 無駄でも、後世に色々なデータは良

Re:Animal Gear Hitoshi@hitoshi_kun1108

メニューを開く

注意喚起有難う御座います。 これまでの情報経過から、今後さらに大きな地震と震源が内陸に移ってきていることが推察されます。 防災備品や減震備品の確認をしたいと思います。

メニューを開く

能登の余震との関係がある反応は見られなかったのかか気になります。不気味な動きが続いていて注目してます。

ブラボーの豚@tsurukyu

メニューを開く

クソノートをスルーする事が日常になった。

メニューを開く

お疲れ様です

横山コーポレーション@katana1400

メニューを開く

観測機4で、大きな反応があると、国内、海外含めて、必ず、火山が大きな噴火をしている気がします。

yucco7396@yucco73962

メニューを開く

いつもありがとうございます あの 観測機の図に番号をつけていただけるだと助かります 投稿内容と図を見比べ大体わかるのですが、目が悪くて難しいのです よろしくお願いします。

のぶこuracco@uracco_nobuko

メニューを開く

観測機4がなんだか不気味ですね。落ち着かないデータ。 地震が起こるかもしれないという意識を持ててます。 ありがとうございます。

ShanaFly Beatz【ASKAHolic】@OngakuBakaDesu

メニューを開く

ありがとうございます💕🤗✨

龍雅不知夜月(りゅうがいざよいづき)@Izayoizuki6981

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ