ポスト

これ、めっちゃ本質情報だと思うんですよね。単に性的だから不快なんではなくて、「アニメ絵」だから不快だって話なんですよ。露骨に性的な下着や裸体のポスターなんかよりも、宇崎ちゃんや「月曜日のたわわ」から、フェミニストやある種の女性はずっと強烈な不快感を受けていると推測される。なぜか。 pic.twitter.com/SPmDz9L9Ig

メニューを開く

青識亜論(せいしき・あろん)@Frozen_Sealion

みんなのコメント

メニューを開く

学校でオタクをいじめて楽しんでいた成功体験があるからだと思います。時代が変わってオタクの地位が変わった事を理解できず「のび太のくせに」をやっているのが事の本質だと見ています

友引(甲甲甲甲)@tomobiki10

メニューを開く

自分が理解できないもので大衆が盛り上がっているのが気にくわないから。 その中で叩きやすそうなものを厳選しているに過ぎない

AVRSUR@あばすーる@avrsur

メニューを開く

なぜか? お き も ち

炬燵どらごん@okotatsudoragon

メニューを開く

単に、自分の心の中のイマジナリーオタクを勝手に透けて見てフィーバーしているだけかと 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」は一応合ってるのかな? その「憎い」根拠は全く分かりませんがw

財油 雷矢(五人衆ならザンクルス)@raiya_z

メニューを開く

これは現在暴れているフェミニストはアニメ絵が一般化する前の昭和世代しかいないからですよ、生まれた時からアニメ絵が世の中に浸透している平成以降の世代は違和感を感じる事はないからですね、 この世代のフェミと単なるミサンドリーとは分けて考えるべき、

ゆーさく@tultukomisenmon

メニューを開く

男性にとって、いや割と女性も含めてだけど”理想の女性像”を絵という形で具現化しているからでしょうね。現実の女性同士で比べられてさえ自分はそのレベルに届かないのに、更に理想が高くなってその差たるや光年単位でしょうから。理想が上がってるだけなのに自分の落ちぶれ感が増す相対性理論w

うぺうぺむし@Debuxu

メニューを開く

かつての【#スクールカースト が低い #根暗#陰キャ(他にも用語あり)】が、 【#アニオタ という #活路 】を見つけて、 【アタシの知らない所で喜んでいる!幸せになっている!それが許せない!】という 【 #妄想 への #嫉妬心 】でしょう。 #フェミ#餓鬼畜生

秋ゑびす@yamashita99

メニューを開く

「恋愛経験の無いオバサンの歪んだ男性観や性欲を感じて気持ち悪い感じ」って言われたら烈火の如く怒りそう

ryouの秘密基地@ryou94250048278

メニューを開く

萌絵を嫌う女性がいる理由、つらつら考えるに、女性がふしだらなものとして描かれることへの拒否感ではかと。だから、水商売などのセクシー業も嫌う一方、女性誌のキラキラしたセックス記事やアーティストを否定したがらない。 そして自分の嫌うふしだらさを男目線と呼び、名誉男性という語を作る。

藤田史人@fujitafumito

メニューを開く

アニメ絵でもBLだったら不快感は多分表さない。なぜか。 自分がのけ者にされてるか否かだけなんでしょうね オタの嗜好において生身の女性はアニメ絵に及ばない、ましてフェミニストとか外見的に最初から眼中に入れてもらえない それが気に入らないだけ

ラブコメ死ね死ね団@RDEcXJDUOUxNuH1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ