ポスト

25年間減税しないで増税ばっかりだったんだ そりゃ経済落ち込むよ 「準備に半年かかる」とか「減税は手間が掛かる」とかもさ減税を想定して最初から制度設計して無かったんじゃん 税は景気の調整弁なんだから簡単に減税できるように制度を変えるべきでは

メニューを開く
矢田稚子@wako0501

今回の定額減税は橋本内閣以来、25年ぶりに行う政策。 物価高騰対策として、住民税非課税世帯に給付金を支給しており、「働く納税者には何もないのですか」との声にお応えした政策でもある。 法改正等、半年かけて準備。 給与明細記載に事務的負担が伴い、申し訳なく思いますが、ご協力をお願いします

ノービス@suisul1

みんなのコメント

メニューを開く

そもそも時間がかかるからやらないというのはおかしくて、時間がかかるなら早く決定すべきなんですよね。コロナやロシアによる物価高なんて2年以上前からなんだからすぐに判断してれば1年前には減税できてるんですよ。諸外国は即減税したのに日本だけできないのはやる気がないだけ

GO⚡️F@vowwow1967

メニューを開く

そりゃあ、 「20配るためと称し100搾取して、50が事務やぶん投げ費用として消え、実際庶民に還元されるのは10で残り40は得体の知れない利権へ流れる」 どころかもはや、 「とりあえず日本国民から凶行的に毟り盗り反社反日外患誘致活動家外国人にばら撒く、たまにガス抜き」 まで悪化しとるからの

漂餓鬼の蟲毒@此の世で地獄巡りウン十年 ※魔除け 六四天安門 台湾独立加油@hyogakikodoku

メニューを開く

なんで減税しないか? 減税はダメだというローカルルールが財務省にあるから。と言うことは、「減税しろ」と言っても無駄。 財務省解体を叫ぶのが筋。

terureru@tanitani300

メニューを開く

ウソつきに政治やらせちゃダメです 消費税は福祉目的税として導入されたが、7割は輸出大企業の還付金等に使われ、そこから献金を受けている #自民党は横領集団 #自民党そのものを終わらせよう #増税は官僚の天下りの為 #消費税増税を言う経団連解散 #消費税廃止

いもかりんと@imokarinn10

メニューを開く

リーマンの平均年収が30年上がらないどころかジリ貧なのもそういうこと。 減税には手間がかかる?ではなぜ増税の時同じこと言ってないんだ?と思わない? わー国が「世界唯一の衰退途上国」になった黒幕は財務省。

メニューを開く

せっかくなにかと嘘八百並べてコツコツ増税してきたのに減らすなんてそんな馬鹿な事するわけないじゃないですか 減税はめんどくさいし効果無いって事にしたいだけですよ やろうと思えばいつでも出来るけどやりたくない ただそれだけですよ 増税すれば政治仲間から褒められるし自分達の取り分も増える

メニューを開く

高齢者が増え続けてる状況を変えない限り無理です。

ゆきポン( ・ิω・ิ)@CanYouMerryMeee

メニューを開く

中学校て習ったよな不景気には 減税と公共事業を増やす

メニューを開く

高度成長期のインフレ+労働人口が増えるを背景にした制度設計が、今のデフレ+労働人口が減る+老人だけが増えるに耐えられるとでも思っているのか、基本部分を見直す気がない。税制と社会保障の再設計が必要。

あるばぁと@alb_puyo

メニューを開く

待てる待てる!半年くらい待てるから減税して!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ