ポスト

ホントこれ。 付け加えると経費精算しない人が混じると、正当に請求する経費も 「Aさんは自腹でエライ。Bさんは細かく精算出してケチ」 って守銭奴みたいな扱いになる。 特に社長の身内が経理やってるような中小だと、高確率で社員の持ち出しが標準化されがち。

メニューを開く
安酒@cheap_sake

若い頃、経費精算を出し忘れて「自分が損被って、会社に損させるわけじゃないし」と思ってたら上司にマジギレされたことあって。 「自分と他人の財布の区別がつかない奴は横領するぞ」「この前損したし、ちょっと経費盛って申請しようとかやり出すんだ」って。 良い不正?も悪い不正への入口なんだよ。

地武太治部右衛門@JibuemonJibuta

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ