ポスト

映画『#ひめゆり』 〜79年前の沖縄をたどる〜 5月6月というのは、沖縄は熾烈な戦禍の中にあった。 負傷兵の看護や手術の手伝いをしなければならなかったひめゆり学徒も、過酷な日々を過ごしていた。 同じ頃、捕虜収容所で生活が始まった人たちもいる。 東京 #ポレポレ東中野 にて 6/22(土)~28(金) pic.twitter.com/JfQijUzWZx

メニューを開く

映画『百姓の百の声』公式ツイッター@100_shou

みんなのコメント

メニューを開く

4/1の米軍の本島上陸以降、捕えられ収容所に入れられたその日が、住民にとって戦後生活の始まりだったのだ。 首には認識票が下げられた。 これを下げていないと戦闘要員とみなされた。 軍政官のもとで新しい戸籍作りが始まっていく。 つづく〜 pole2.co.jp/coming/6604fd9… #映画ひめゆり #沖縄慰霊の日

映画『百姓の百の声』公式ツイッター@100_shou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ