ポスト

人生の半分以上を 私はバタコさんと共に歩んできました☺️ やなせ先生の想いや 増岡弘さんとの会話が 今の私に大きく影響しているなぁと思います まるで雨のように ゆっくり大地に(私の心に)染み込んだよ😊 取材をして頂いた記事です 是非読んでみてね hominis.media/category/voice…

メニューを開く

佐久間レイ@REISAN_no_HEYA

みんなのコメント

メニューを開く

バタコさんは佐久間さんそのもの

永島瑠依 Louise Nagashima@nagashimalouise

メニューを開く

2009年のドラえもん宇宙開拓史リメイクでロップルの相棒であるチャミーでロップルは櫻井智さんでした この映画前作を何度も見ていて主題歌聞いたら無い要素でドラミやモリーナなどの新キャラがいるところですね。

たかぼん@ta3bon

メニューを開く

アンパンマン1作目の映画の時魔女宅が同じ年に公開って気づいて 最近の出来事としてTPぼんのレイさんの持ち役であるリームが2作目種崎さんに引き継がれるってなって驚きました。男の方がカツ丼マンの三ツ矢雄二さんでした。

たかぼん@ta3bon

メニューを開く

アンパンマンの劇場版1作目からDVD持ってますけど 好きなものは勇気の花が開くとき 手のひらを太陽にですが 何気にきらきら星の涙のマルデヘンダーが旦那様の 水島裕さんで夫婦共演されてますね。 ヒロインが折笠愛さんでしたね。

たかぼん@ta3bon

メニューを開く

佐久間さん、記事読みました。バタコさんと、きょうの料理ビギナーズのハツエおばあちゃんと大活躍のようですが個人的にはレッツゴーヤングのサンデーズやドレミファどーなっつのみどが懐かしかったりします。これからも精進してくださいね。バタコさんもハツエさんも大好きですよ!リスペクトですよ!

ヒワダのスケロク、第2アカウント@tksnb5884

メニューを開く

アンパンマンの映画、今年は前売り券を早々に購入し娘たちと見に行かせていただきます。レイさんのおっしゃるように、大人が見ても考えさせられる作品が多く、わたしも新作をとても楽しみにしております。 3歳の娘はキラキラの涙が大好きで、30年経っても色褪せない作品だと痛感します。

メニューを開く

すごく素敵なエピソードで感動しました… バタコさんはやなせ先生の女性の理想像を込めた存在なんですね… 真に自立した女性とは彼女のことを言うのかな、と思いました

Dr.RAVE@まなみんP@manamiyukiho

メニューを開く

増岡さんのジャムおじさん暖かい声で大好きでした

だいりこ@U70RCMibZTYp7XX

メニューを開く

バタコさんという、美しい女性像はやなせたかし先生にとって、ある種の理想的なカッコいい女性像だったのでしょうか。 それを演じ続けているレイさんもやはり美しい女性ですね✨

たいママ26XB@taimama26

メニューを開く

レイさんを通してやなせ先生や増岡さんのお人柄を知れる事がいつも嬉しいです。 バタコさんとは沢山のご縁や想いや経験を紡いでくれた最高の出会いだったのでしょうね…☺️ レイさんがバタコさんでよかったなぁと心から思います🍞🌟

yuka🐾🍥@yuka000504

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ