ポスト

今日は建長寺であった「虫供養」に伺い、養老孟司先生に御挨拶することが出来た。養老先生は病院から一時抜けて参加されたとのこと。自ら肺ガンの治療中であることを発表され(私は先月舞鶴のシンポジウムで伺っていたが)、それでも「来年もよろしく」と挨拶され、多くの方からそのことを強く願う祈り…

メニューを開く

甲野善紀@shouseikan

みんなのコメント

メニューを開く

17年前に通っていた大学で養老先生の講義があり、質問させて頂く機会がありました。「現代の日本でどのように身体を扱ったらよいですか」と質問させて頂き、甲野先生の古武道の話をされました。「身体を使えば人間が倍になる」と。そこから閉じていた自分の世界が広がっていくようになりました。

メニューを開く

結局、TVか。 コロナやワクチンの批判はしてもTVの批判をしないのはTVに依存している証拠か。

NEMO犬丸@inumaru728

メニューを開く

北里大の人間科学の講義で楽しそうに甲野先生の身体論を語る養老先生が今でも記憶に残っています

へのへのモヘンジョダロ@ZXcw5ec4IGEDvVC

メニューを開く

お二人とも、ニッポンの宝です🙏⛩️🇯🇵

Masaharu Hasegawa@MasaharuHasega

メニューを開く

初めて返信させていただきます 甲野先生の「表の体育裏の体育」を数十年前に拝読して日本の裏の歴史を知りました。また養老先生との対談を読んでそれからは養老先生が自分の思考の師になりました。思い返すと混迷した時代でも自分の軸を作るきっかけは甲野先生が作ってくださり、本当に感謝しています

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ