ポスト

簡単に言えば、以下の地図でカタカナ表記されているところはインド文化の国と思えばいいです。タイ族の南下以前です。羅越だけは現地名が不明なのでここて。は漢籍史料から取ってます。 島嶼部のインドネシア、マレーシア、フィリピン南部とベトナム中部以南がイスラーム化したのは大体13〜15世紀。 pic.twitter.com/8D6v3VrG53

メニューを開く

かえる姫🐸@くるしゅうないぞ!🪭👑@aminah2500

みんなのコメント

メニューを開く

この地図が本当に正しいのか?というと専門家からすると多々文句はありますが、そもそも近代的な意味での「確定した国境」がない時代なので、状況によって膨張、縮小します。領域国家ではなく、川筋の交易拠点を結んでいると理解してください。  少なくとも「高校教科書」ではそれ以上説明なし。

かえる姫🐸@くるしゅうないぞ!🪭👑@aminah2500

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ