ポスト

身体抑制で診療報酬減算とか誰が考えたのか知らないけど本当に無理だから。あたしゃ一晩で何回シーツ寝衣交換すりゃいいんだよ。つなぎ着て失う尊厳とオムツ外しでシーツまで糞尿汚染して失う尊厳とどっちがデカいかよ。価値観の問題だから押し付けるつもりはないけど、私は圧倒的後者ですわ。

メニューを開く

こおもてちゃん@sazae_tabetai

みんなのコメント

メニューを開く

あと、身体抑制の件数で診療報酬が変わるなら医療従事者の社会性を守るような策も講じてくれよ。抑制しなきゃすっ転ぶような患者達を見守り続けて私が失禁するところだったわ。ちょっと今濃い患者ばかりなんでね。デイルームに鮨詰め状態で見守ってます。

こおもてちゃん@sazae_tabetai

メニューを開く

私も、全身汚染物まみれでほぼ全裸になってシーツと寝衣交換される方がキツイと思う😑前から思ってたけど、医療介護のことを考えるおえらいさん達も1週間…いや、1回ずつでいいから現場で日勤と夜勤をしてから決めて🌀

1kgマヨネーズ@ti0194

メニューを開く

身体拘束絶対禁止!の人達からしたら、 「ウンコ食べる自由を奪うな!!!ウンコまみれになる権利を奪うな!!」てことなんだろうね…😌 それ人間扱いじゃなくてもはや動物扱いですけどね。

亀に似たベイベ@nakitiranipan

メニューを開く

身体拘束で診療報酬減算ということは認知症患者は一律診療拒否をするのが最適解ということですね。認知症患者に生きる道はないという診療報酬改定と認識しました。

トマトの助@unagi_umee

メニューを開く

必要な身体抑制はあると思います。 推測ですが、昔全員抑制かけまくって身動き取れない状態にして、ただ生きてる状態を管理してるような酷い状況があったんじゃないかと。 それをさせないようにあれこれ規制して行ったせいで必要であろう身体抑制までも該当になってしまったのでは無いでしょうか?

zuma1006@lattezuma

メニューを開く

決心した 老人ができる限り早く死ぬように努力しよう

さびぬき@音楽療法士になりたい@osushiworld

メニューを開く

排泄関連もそうだけどさ、PEG引っこ抜いたり、注入食中栄養チューブ引っこ抜いたり、カニューレ引っこ抜いたり掻きむしって皮膚剥離したり車椅子乗せてたら思わぬ動きで転落とか。身の危険もあるわけさ。拘束すんな!っていうなら家族付き添いもしくは家政婦つけてくれます?って心から思う。

naoko.deluxe@naokodeluxe127

メニューを開く

ほんま、ほんま。

シカジカ@beautyvoltage

メニューを開く

利用者はどっちもクソまみれぬるんだから、自由に動ける方がいいに決まってる。 利用者の尊厳は介護職にとっては、「作業」より軽いのか?

メニューを開く

完全同意。 ウンコ塗れになって目も口も己のウンコでぐちゃぐちゃになるくらいなら拘束してほしい。 私の人間として生きてきた尊厳を守ってほしい。 きっとこういう事きめる人達は、己のウンコを食べ散らかして髪にもベットリついてる…なんて人達の姿を見た事ないんだろうな…

亀に似たベイベ@nakitiranipan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ