ポスト

不登校の親が教えてほしいのは 「不登校の子を最短で復学させる術」ではなく 「心をゆっくり回復する方法」とか「学校行かない日の過ごし方」「学校以外の選択肢」だと思うのわたしだけ??? わたしだけ???復学は回復後の副産物であってメインじゃないんだけどな わたしが変??

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

正解だとおもいます 私はそうスクールカウンセラーから教わりました

ソフィー@xJTXVDobj6jfLnm

メニューを開く

その考え方は正しいと思いますよ。 ただ、「復学」をメイン目標にしないのであれば 学校側の助けを借りるのは セコいなぁ、と思います。 学校側の助けを借りる=親、子共に復学目標 学校側の助けを借りない=子どもの精神的自立目標 と考えます。

せぇちゃん@s0JR0mp51kmmkUc

メニューを開く

【私の備忘録】※不登校 「第 40回全国中学生人権作文コンテスト大分県大会」OBS大分放送賞受賞 ー今の私ー houmukyoku.moj.go.jp/oita/page00000…

メニューを開く

正直少数派だと思います。

コモリ KOY@kakohi58

メニューを開く

変じゃない。 私も思いがけなく子供が学校に行けなくなったけど、今はどちらでもいいと思っています。 学校に行けなくなった子達に凄く魅力的で素敵な子も多いことを知りました。 人生って知らないことを教えられる連続だと思います。

Katsu-Karen (カツカレン🍛)@tiare9984

メニューを開く

それよりは学校行って楽しめないくらいに疲弊してるのをどうにか回復させて好きなものを好きなだけ楽しめる、他者を信頼して人間関係を築ける、くらいまでになってほしいな~ってだけで 復学を目標にしたら同じことの繰り返しでは? そりゃ行ってくれたら嬉しいけど、理由によるのかな

メニューを開く

はい!おなじ考えです!

あいうえお@Aiunekomi

メニューを開く

いや、変じゃないですよ。 ウチは不登校の結果、成人の発達障害が発覚しました。 もしかしたら、発達障害?

メニューを開く

変じゃないです~ まずはゆっくり休むこと。そして、十分に休めたら、次は自分のやりたいことを探すこと、のような気がします。学校が合わないなら、そうじゃない選択肢をつくるのが大人や社会の役割ではないかと☺

TDU-雫穿大学(てきせんだいがく)@tduniversity

メニューを開く

教育学部にいる者です。 大学の先生から、「不登校の目標は学校に通うことではなく、明るい不登校になることです。」と教わりました。全く家から出れなかった人が、散歩に出れたり買い物に行けるようになったりして、明るく過ごせるようになればいいと。 なので、間違ってないと思います。

かりん@kaori9647

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ