ポスト

#これは私の中では衝撃的な写真 結局、こういうのが日本の政治をダメにし、日本をダメにしてるんだと思う。 pic.twitter.com/z25ceBSxqr

メニューを開く

Mighty Jack@Mightyjack1

みんなのコメント

メニューを開く

こういう若者がどうして沢山いるのかが問題。 投票に行かない理由は「行っても変わらないから」が一番多そう。 大人がきちんと教育してこなかった結果が今こういう事に繋がってそう… だって若者でも選挙に行く子は行くし。

DUF🐼🐼🐾@mayzymm

メニューを開く

20代で最近まで政治に興味がなかったけど、将来が不安すぎて興味を持ち始めて、日本の未来に絶望 周りの人達も興味がないし、知ろうともしてない感じなことに、さらに絶望 無関心って本当に恐ろしいことだと思う そして、過去の自分にブーメラン

りんごあめ@elP75Vf8Xg2148

メニューを開く

もうね 此れに尽きる 好きな事をしたいのは判るがちっとは考えんと その好きな事が出来なくなる可能性も出てくるんだよ😒 pic.twitter.com/zi2eCweT9S

メニューを開く

パンケーキ食った後に行け!!結構遅くまでやってるから!!!

すすき@kontaro_5891

メニューを開く

平和の代償ですね。 何かしら戦争の危機に晒されてないと、大衆はまともな思考ができなくなります。 日本の毎年の自殺者は2万人。ロシアウクライナ戦争より死者の数が多いことに疑問を持たねばなりません。 また精神病患者の数はウクライナと比べて数千倍です。

メニューを開く

違うよ、今の日本がいかに素晴らしいかを示しているんだよ、 だって若者が不満だらけの国はデモだの暴動だの殺し合いしてるだろ? それに比べて日本は選挙よりパンケーキだよ、彼女達は充分幸せなんだよ

ゆーさく@tultukomisenmon

メニューを開く

しかし「私が投票したところでなにも変わらない」を完璧に論破できないのは悔しいところだよね…

幻の青い鳥@レジ@bluebird1025

メニューを開く

「自分が選挙に行かない事によって全体の中での宗教団体などの特定団体票の率が高まり、偏った特定の思想に政治が影響されるようになる」って事実は義務教育でも教えるべきだよなぁ…と思ったけど、結局は学校教育も特定団体の影響下にあるから無理なのか。。

146_k@146_k

メニューを開く

若者の投票率さがってるのって報道陣のせいでもあるくないか?マイナスなことしか発信しないから誰に投票したいっていうのがなくて投票できないんだって人多そう。 てか、そもそもこういう政治に無関心の人が投票したとしてろくに調べないだろうから論外のとこに投票しそう。

INTJのカビ@kabi_intj

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ