ポスト

2023年の出生率1.20、過去最低を更新 東京都は0.99 nikkei.com/article/DGXZQO… 年齢別の出生率をみると、最も落ち込み幅が大きかったのは25〜29歳の女性。第1子出生時の母の平均年齢は31.0歳となり、初めて31歳台になりました。 pic.twitter.com/ow8bSA6QTg

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

女性も働け、でも産めって男性よりやる事も体力も必要やん。当たり前に産む方がアホや

微女の憂鬱@iam_minami_123

メニューを開く

面白い事に都道府県別の年収ランキングと反比例してしまう😂 いつの時代も貧乏子沢山ということか🤔 ベスト⭐️ 収入少ない沖縄➡️出生率1.60 ワースト★ 収入多い東京➡️出生率0.99 pic.twitter.com/ViiDI179BG

✨🐕Chai and Tom 💿🎧@Rodec_Urei

メニューを開く

地方が疲弊して不動産価格が下落中 バブル以降30年くらい続いている 東京だけは豊富な公共投資・民間投資が投下されて、若年層が東京に移動 地方よりマシだが、若年(男性)層が結婚できる収入ではない インフレで実質大増税中なのに基礎控除引き上げさえやらず、少子化はさらに進む

メニューを開く

根拠はないが、女性活躍といって女性に男性並みの仕事をやらせる事を一時ストップしてはどうでしょう。 育児に専念してもらう。 専業主婦推進なら育児しやすくないだろうか?

S.Satoshi@S____Satoshi

メニューを開く

どうやっても出生率がV字回復なんてありえないので、少子高齢化に合わせた社会福祉制度に変更していくべき すなわち20代〜40代を優遇していき、高齢者層の優遇をうちきっていかんと成り立たない時代 過去は高齢者層が希少だったので優遇してたわけで 人口構成に合わせて社会制度をかえていきましょう

モーリー@satoyon4_

メニューを開く

これ、見たら イタリアやスペインは日本以下 イギリス、カナダが日本より少し上 韓国、台湾、中国はもう目も当てられないな pic.twitter.com/oSFuIZqQH5

山田ルカ@AK1SYeyuupvXJFN

メニューを開く

【維新が衆院選公約にするらしい0歳参政権について】 自己の主義主張、思想信条、意思疎通、意思表示が出来ない人達の代わりに、他人が意思を決定する事は、団体献金ならぬ、組織票ならぬ、家族献金ならぬ、家族票という、民主主義選挙制度の一人一票の原則の違反じゃない? x.com/koheitamur3947…

kohei tamura@koheitamur39473

【維新が公約に掲げようとしている0歳からの選挙権について考察】…

kohei tamura@koheitamur39473

メニューを開く

周りの女性の話を聞くと仕事やプライベートが充実していてまだ産みたくないという人がすごく多いです。。 色々な娯楽や選択肢が増えた分、子作りを考えるのが遅くなるのは当たり前のことなのかもしれない、、

コロ🍒高配当株×インデックス投資@soratobuancoro

メニューを開く

沖縄は強いなー

1173bB@Plug(ぷ~)さん@Plug_in_Hybrid

メニューを開く

何か子育ては苦労するという割には、高齢出産に繋がる第一子の出産の年齢の高まりはハンデキャップの子供の出来やすさにも繋がるとなるのに、矛盾するなー。

鈴木 幸治@kanakomomota191

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ