ポスト

そんな新宮城なのですが、もともとここは丹鶴山(たんかくやま)といい、平安時代末期に源為義(頼朝のお爺ちゃん)と熊野三社の総括職である熊野別当の娘との間に産まれた丹鶴姫というプリンセスがいて、やがて速玉大社のまとめ役と結ばれて夫は熊野別当になり、夫の死後は髪を下ろして pic.twitter.com/BTmljxHLYi

メニューを開く

鹿苑寺@arinohifuki

みんなのコメント

メニューを開く

鳥居禅尼と名を替えて、後年新宮城が建つ場所に東仙寺というお寺を建立して住んだと伝わります。その後も一族のゴッドマザーとして(なんせ甥が征夷大将軍なので)熊野での影響力を磐石なものとして当時としては高齢になるまで生きたとされています。 つまり新宮城は鳥居禅尼のお寺の跡地に建つのですが pic.twitter.com/r9ZMaa9mlp

鹿苑寺@arinohifuki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ