ポスト

#統計 P値は、データの数値とモデル+パラメータの値の設定の相性の良さ(compatibility)の指標の1つです。 例えば、 (1) 20回中5回表が出たというデータの数値 に関する (2) 二項分布モデル+表の出る確率は1/2という仮説 のWilsonのP値は2.5%で、この値は(1)と(2)の相性の良さを表します。続く pic.twitter.com/KZ7kF14gNA

メニューを開く
黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 統計学を教える仕事をする人は 統計的有意性とP値に関するASA声明 biometrics.gr.jp/news/all/ASA には目を通しておいた方が無難。 これを読めば、P値に関する実践的に十分な説明と解釈法が得られます。 ただし添付画像への追記部分に注意することも必要。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

みんなのコメント

メニューを開く

#統計 添付画像はデータの数値「20回中5回表が出た」に関する 二項分布モデル+表の出る確率はpであるという仮説 のWilsonのP値のグラフです。グラフを見ると、表の出る確率はp=0.1であるという仮説とデータの数値の相性は、p=0.5と同じくらい悪そうだと分かります。続く github.com/genkuroki/publ… pic.twitter.com/HnLTZnPfk4

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ