ポスト

鹿児島県警の地元警察官として最高位までのぼりつめた人の言い分がもし事実なのならば、県警本部長による犯人隠避の疑いを記者に内部告発したのであり、公益通報者保護法による保護の対象になる。告発された側の県警本部長の指示もしくは了承のもとでそのような人を逮捕するのは、それこそ違法。

メニューを開く
朝日新聞デジタル@asahicom

「隠蔽が許せなかった」情報漏らした疑いで逮捕の前県警幹部が陳述 asahi.com/articles/ASS65… 国家公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで逮捕された鹿児島県警本部の前生活安全部長、本田尚志容疑者(60)の勾留理由開示手続きが5日、鹿児島簡裁であった。

奥山俊宏@okuyamatoshi

みんなのコメント

メニューを開く

本部長のぶら下がりでの、「隠蔽は、一切ありません」の一切言い切りは?が残ります。 近年、色々な疑惑で、「一切」を使うケースが多いですが、火のない所に煙は立たぬ。で、言い切るのは、個人的には疑問が残ります。

マイティー@ikegami1984

メニューを開く

容疑者?の身柄が心配です。

田中小鳥@hNedVaGXAv5npUz

メニューを開く

@asahicom だったら、普段警察、検察がやってるマスコミへのリークも国家公務員法違反、地方公務員法違反ですよね?

メニューを開く

野川本部長は愛知県出身で東大から警察庁に入庁。49歳で鹿児島県警本部長。県警本部長は警視総監に次ぐ警視監という階級のエリート。 警視総監,警視監,警視長,警視正,警視,警部,警部補,巡査部長,巡査の9階級

rose history temple@rosehistory2022

メニューを開く

兵庫の斎藤知事を思わせますね。 マスメディアの権力批判がこれほど必要とされているときも、ないと思います。

🇵🇸小倉雄一@船橋政治新聞 💙💛@oguray

メニューを開く

公益通報。 あからさまな他損事故の犯人を隠蔽し、自損で処理、他損と気が付いた被害者が他損と気が付いて犯人の車見つけて捜査を依頼したら逮捕して家捜しして証拠隠滅を図るくらい闇です。 不当解雇の手助けをし、ニヤニヤして調べない、証拠車両を早く処分しろ、と言うような警官たちです

bibijasu2tjはわきまえない。🦖@bibijasu2tj01

メニューを開く

結構前の事件だけど 若手警官が強姦で逮捕された ことがあったときに 先輩にやり方教えてもらったと 自供したけど警察は否定した。

かときち@katokichi23

メニューを開く

寧ろ隠蔽するために殺してないだけあいつらからしたら善人の部類

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ