人気ポスト

1枚目は連接バスの運転は、牽引免許が必要みたいな記述ですが不要です。連接バスは前後で一組で〜 牽引ではないです。それに対して今は無き青春号は、ヘッドで旅客トレーラーを牽引するので牽引免許も必要です😳 それはともかく、私も青春号に乗りつるつる温泉でつるつるになりたかったです♨️🚌😊 pic.twitter.com/UX3D7arbXi

メニューを開く

とっぴー@toppy_jd854

みんなのコメント

メニューを開く

こんにちは😊 確か、連接バスって、路線指定だから牽引二種はいらないんでしたよね?🤔

まずは撮影 📷️📱@hateruma_island

メニューを開く

とっぴーさん、こんにちは〜😃 連節バスはまだ見たことがないです😅 本日もよろしくお願いします

赤い彗星⭐️〞@f5JnCfPdvCxfahU

メニューを開く

おはようございます😊とっぴーさん 確か、つくば万博で始めて見て、乗ったように思います🚍 便利だなあ~すごいなあ!と つるつる♨️が、気になるぅ🙄

💙シエロ♡@cielo_sky787

メニューを開く

こんにちは😊 このバスは見たことないですが長いですね😳

🛫HH🛬@AY80_HH

メニューを開く

連接バス、つくば万博で乗った記憶があります。長~いバスが曲がるのにワクワクしたような、うっすら記憶…😅

*^^*みっコロネ🐧@kuroiyome

メニューを開く

とっぴーさん おはようございます☀😊 温泉で疲れをとって、つるつるすべすべに なりたいですね〜♨️🤗

メニューを開く

おはようございます。私が連接バスを初めて見たのは、つくば科学万博でその長さにビックリしました。 今や全長25メートルの連結トラックが走ってますね。 私の居た会社で、製造した新幹線は、トレーラーで牽引すると全長35メートルでしたよ。 旅客を乗せるトレーラーは何処かで乗った事が有りました。

yellow🐈‍⬛️cat@yellowc68229781

メニューを開く

おはようございます♪ そう言えば先日🚌🚌連結?を見かけて😳😳ってなりました😄 つるつる温泉♨️気になります🙋‍♀️

dre_145(どる🐾)@145Dre

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ