ポスト

森田先生、 “アルツハイマー病”の 【アミロイドベータ原因説を象徴する論文】 画像が捏造されていたみたいです。 バレてしまったので、既に2500回引用された 2006年のNature論文を撤回するそうです。 本当に【医療&研究詐欺】は蔓延しています。 science.org/content/articl…

メニューを開く

米村幸城 Koki Yonemura@d8OJM63EMtss8BN

みんなのコメント

メニューを開く

去年の9月に疑惑が出ていたやつですね 調査の結果、やはり捏造だったと x.com/j9kEPwFTT25858…

Azazel@j9kEPwFTT258587

2023年度の撤回論文1万件 ネイチャーに掲載されたものも アルツハイマー型認知症の原因とされるアミロイドβ仮説論文も去年になって捏造疑惑が出てきた businessinsider.jp/post-257174

メニューを開く

mRNA医薬の件がなければ、現代医療に対する漠然とした信頼に基づいた夢の中に居続けられたかもしれませんが、今となってはこの大ニュースでさえも「ああ、現代医療なら有り得ますし、やりかねませんね」の反応になってしまいます。 それぐらい、本騒動禍を通じて味わされた失望は深く、大きい。

TTT MMM@TTTMMM58

メニューを開く

患者さんに、「医学・医療には嘘が非常に多い」とよく言いますが、安心してそう言い続けることができますw

Tatsuo S.@tstateiwa

メニューを開く

これはひどいですね… RTします。

森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家@MNHR_Labo

メニューを開く

ノーベル賞受賞の本庶先生も、過去の生理医学賞の9割は間違っている。と言ってました。 結構な数の医学論文に誤りがありそうですね。 医師達の医療の知識は、どこまで真実なのか? 医療は大丈夫で無さそう。

マイクロ@kwbpr6111

メニューを開く

こんな昔の論文でも素直に取り下げるって、なんだかんだと言われていても流石Nanureです。感動。

坪木屋文子Tsubokiya Bunko@h04Pa4KzNTEYUqS

メニューを開く

あれ、アルツハイマー病の新薬が保険適用になりませんでしたか? うん百万もするヤツ。 あれどうなるんですかねぇ(`・ω・)ノ.oO

メニューを開く

アメリカ食品医薬品局(FDA)が承認した医薬品、アデュカヌマブ(Aducanumab)によってアルツハイマー病患者の認知機能が改善されるという考えを裏付ける根拠が疑わしいと言ってる人達は居ましたね。捏造とは酷いです💢真面目に研究してる人達も確かにいるので、失礼です。

Ami Camel【Ами Верблюд】@ami_camel

メニューを開く

私、これで習っちゃったような気がするんだけど😱

ふくちゃん@pmQRLt9WR286727

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ