ポスト

それよく聞いた‼️懐かしい。当時の京都の女子大生(短大も含む)はみんなそんなことを言ってた。田舎のお嬢さんたちがいっぱいいたからね。

メニューを開く
亀山 次郎@qIGQ0nY22hMBZyH

返信先:@tokushinchannel亡くなった母は京都の大学に行っていました。 その頃言われていたのは「恋人にするなら同志社、用心棒にするなら立命館、結婚相手なら京大。」だったそうです。 そして、母の結婚相手(父)は京大出でした。

弁護士 徳永信一@tokushinchannel

みんなのコメント

メニューを開く

似た話は「恋人にするなら慶応(異論あり)、用心棒にするなら国士館(異論あり)、結婚相手なら東大」でしょう。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ