ポスト

前にも書いたかもだけど、この某夢の国のホテルで働いてたとき、毎月のように切迫流産という引継ぎを見た。お母さんが浦安病院に入院し、お父さんと子供だけがホテルの部屋に残って延泊…でも高いから数泊のうちに出ていく。第1子との思い出づくりはわかるけど無事だったとしても出産前にえらい大出費

メニューを開く
小児科医のおじい@nobu_pediatric

妊娠中の旅行についての有名な論文では、千葉県のテーマパークから順天堂大学浦安病院を受診した妊婦さんの報告があるんじゃ ・2007年〜2010年の4年間で129人の旅行者妊婦が受診、うち20人が入院 ・診断は切迫流産(41%)、切迫早産(28%)が多かった…

minakami🦕1y+🥚@minakami1112

みんなのコメント

メニューを開く

でも、妊娠して仕事辞める人が少なくなったいま、妊婦への配慮なんてほぼなしで、満員電車に1時間以上とかでも当たり前に34週まで働かせるし出張ある人もいるし、マタ旅行けるよねって思う環境がつくられてるようにも感じるのよね。 そして、少子化なのに産院が減って、余裕がないのも大問題だと思う。

minakami🦕1y+🥚@minakami1112

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ