ポスト

1つは、自分たちが戦争を煽った(本当)ことへの反省。もう1つは、日本は敗戦で民主主義国になったので、戦争=悪、軍隊=悪、国家=悪…という「三悪」の復権を抑えることが戦後メディアのレーゾンデートルと思いこんじゃった。新聞に限らず、戦後の映画、出版、テレビ、演劇等の制度設計も基本同じ。

メニューを開く
四式戦闘機@ki84type4

マスコミがなんでこんなに左巻きなんだという件について、聞いた話をちょっと書いてみようと思う。私のツイートにたまに出てくる、亡き祖父から聞いた話だ。

指南役@cynanyc

みんなのコメント

メニューを開く

一方、ドイツを除く欧米各国は、ファシズムとの戦争に勝って戦後の民主主義時代を迎えたので、戦争も軍隊も国家も「肯定」された存在のまま。で、戦後は仮想敵国が、戦前のファシズムから共産主義陣営に変わった。東西冷戦終了後は、今度がイスラム過激派(テロ組織)が仮想敵国に。そして現在に至る。

指南役@cynanyc

メニューを開く

反省というか、アリバイ作りの面もあったようですよ。件の新聞社は戦前に反軍的だったというOBをやたらに称揚しているのですが、祖父は「あれもどうだかなあ」と言ってましたしw

四式戦闘機@ki84type4

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ