ポスト

壁掛けTVって実際やってるひとが大半?🤔 あれってお金持ちがインスタに載せる用でやってるわけじゃないんですか? なんか調べると後悔してますとか失敗しましたばっかりで💦 うちは模様替えもできるようにTVボードにTVのっけるスタイルで検討してますが 壁掛け推奨派の方いますか?

メニューを開く

あさくんぱぱ【コンパクトハウスで快適生活】ブログ初心者@asakunpapa0609

みんなのコメント

メニューを開く

壁掛けにしましたが、正直どっちでもいい派です😊若干直置きより高めの位置にしたので、ダイニング座っている時に見やすいのはメリットです☺️デメリットは、息子が突進した時に金具壊れそうなのと、将来テレビ使わない生活スタイルになった時に撤去しにくいことかなと思いました!

こはる@家づくりの後悔をゼロにするサポート@koharu_ie_o_en

メニューを開く

はじめまして! うちも壁掛けにしてます。 間取り的に模様替予定なし、なので壁掛けに。予算削る為にHMには壁補強とコンセント位置をお願いし、 設置金具とTV取付は主人が取付。工具、水平器等全て持ってるのでできましたが無いと大変です。 あとはTVの位置(高さ)を決めるのが大変でした。

メニューを開く

心配性で壁への長期的な影響や将来の模様替えが不安なので、テレビスタンドの予定です!

家造り中@mmmm0842

メニューを開く

サブスクが普及してからテレビボードの役割って無くなった気がしたし、大きなテレビにすればするほど値段も張るので壁掛けにしました。 録画用ハードディスクも今は使ってません🤣 x.com/tateru34075703…

一条工務店で家をTATERU@TATERU340757032

スマートな暮らし😌第三弾 テレビ台を壁掛けテレビへ 評価🟰BEST✌️ 🎉🎉🎉 導入費用14000円(壁掛け金具) 43cmの出っ張りが16cmへ😊 パナやLGの薄いTVも検討したけど 後ろの配線を変更したい時に勝手が悪い だったら安いテレビに壁掛け金具でコスパ良く #一条工務店 #壁掛けテレビDIY #SmartTV

一条工務店で家をTATERU@TATERU340757032

メニューを開く

初めまして。壁掛けテレビ良いですよ‼︎うちはリビングの幅が狭いので、テレビボードを置くとクローゼットのドアが開けづらくなってしまうので、壁掛けにしました。テレビ本体は安いものにしました。すっきりとした見た目になり気に入っています☺️

メニューを開く

初めまして。 うちはダイニングは場所を取らないように壁掛けにしました。 中古戸建てですがリフォームの時に壁を補強してもらい、テレビのマウントもこちらが支給したものを取り付けてもらいました。 なかなか快適に使えてますよ。 リビングはテレビボードの上に置いてます。

Tomo@DIY@TomoDIY

メニューを開く

ワイはEQUALSのテレビスタンド使いだ‼️ 壁掛け風でオシャレでいいぜ‼️

全力オルカン総長@Sup_brothers2

メニューを開く

壁掛け派です リビングにモノを置くスペースをできるだけ排除したかったので省スペース化を意識してやりました! 配線は壁に穴をあけて反対の部屋のコンセントに挿してる状態なので完全定位置化したテレビです📺

メニューを開く

我が家は壁掛けにしました。(ダウンライトの位置はミスりました) 理由:以前テレビ台に置いていたが掃除が大変だった。 壁掛けにして配線隠してWiFiルーターも裏に設置してロボット掃除機の邪魔にもならないし今時のテレビは座ってる位置で綺麗に聞こえる機能が搭載されていたりするので大満足です😊 pic.twitter.com/7yE7dNK3i6

けむり@一条工務店@gla_lom

メニューを開く

最近、壁掛けにしました! テレビが浮くのでテレビ台の上にスペースができて物が置けるのが良いです。 あと、子どもが小さいのでテレビにいたずらして転かす心配もないです!

マッドしゃおパパ:怒りの育休ロード@shao_papa04

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ