ポスト

【速報】 315系のワンマン範囲発表 ってことは大垣ー米原にぶち込むのか pic.twitter.com/Fs3R9KPmSG

メニューを開く

やきにく(調理中)@Yakiniku4001

みんなのコメント

メニューを開く

豊橋↔︎浜松は全駅TOICA対応の自動改札機があり、(休憩時間はあるが)22時までは駅係員がいるので、ワンマン運転を実施しても、ほぼ確実に集札出来ますよね。

豊橋のわーちゃん@ys_wada

メニューを開く

東海道線、浜松〜豊橋間もワンマン化か

FJK03@六四天安門, 台湾独立支持@FJK03323226

メニューを開く

御殿場線でもやるなら身延線も西富士宮に限らす甲府まで実施すべきだし、豊橋や中部天竜もやるべきだが、もっとやるべきなのは中津川~塩尻だろ。 ここに投入すれば、地域格差激しい中央西線の格差是正や車両投資に怠惰な東の長野支社にも喝をいれられる。

急行ちくま@expres_chikuma

メニューを開く

315入れるとしてもせめてクロスシートにして欲しい

じょお@JYO_traffic

メニューを開く

ある意味大垣~米原が隔離され、大垣での乗り換えが必至になりそう…

メニューを開く

キセル対策をどうするのだろう。 ワンマン化って、名古屋近郊とか(あるいは山手線とか大阪環状線とか)確実に駅員がいる駅付近からやるべきなんじゃないかと。

Hojo Mitsuhiko - 北條@beitiao

メニューを開く

あそこ結構混むからロング入れること自体はいいと思うな。

Y-Y train and plane@YY8426837388207

メニューを開く

311が117と同じ結末辿るのなんとなくわかるな

かみまえづ/上前津(T-09)@Kamimaezu_T09

メニューを開く

豊橋~浜松は運用的に掛川発豊橋行きとかも廃止になりそうですね🤪 豊橋~浜松のクロスシート地味に快適だったんだが… あとは、快速系統がどうなるか… 午前10時くらいから午後まで転クロで掛川~浜松間の運用があるようなので個人的にはそこも注目だと思います。

カフェモカ 田中@Hekkaisakurai

メニューを開く

御殿場線ワンマンにも入ってくれるのいい(面白そうだけど、それこそ運賃収受が...)

(Lucaver1)(固ツイ)()@Lucaver01

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ