ポスト

ジョン・レノンは思想的な影響力がありすぎたから常に米政府に監視されていた。 Rock'n Roll やI Saw Her Standing There Stand by meは好きやで。 ジョンレノン単体になって思想的な歌詞になってからは、どうもね。…

メニューを開く

Kiyohiko Shinoyama@Shinoyama_K

みんなのコメント

メニューを開く

あぶないあぶない、ジョンレノンやボブディランはその時代の若者の思想者なんだ。キリストも罪な人だと言って敵を作ったり批判する者は批判する。本人は愛の歌を歌っただけと言っている。「信仰の自由」に踏み込んでらジョンのように自由が無くなる。

メニューを開く

ポンコツ頭をスターティングオーバーホールして考え直せ。 間抜けなお前らが偉そうに言えることなど何一つないwww #ヤフーニュース #飯山陽 #ジョンレノン

GOTO AKIRA (プロテスティア)@gotoakira555

メニューを開く

全部他人の曲やんけ

12ルーメン@smapunch

メニューを開く

曲の好き嫌いはどうでもいいけど、いつの時代の話をしてるのかいな。

むらさき@Purple_HStar

メニューを開く

stand by me ってカバーじゃなかった?

しばらく名無し@keijirou_toshi

メニューを開く

キチウヨがジョンを語るか バカの恥さらしは留まるところをしらんなwww

モンク@abab89898

メニューを開く

I saw her はポールですよ。 REVOLUTIONとか結構煽ってる曲ですけどねw オウム とか出てくる歌もあるしなあw

はもる@Vitamin_Biee

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ